子宮内膜の厚さが不安定?【途上国で体外受精② 移植周期D8】


5回の採卵でもうまくいかず、私たち夫婦は、途上国B国で再び体外受精(顕微授精)を受けることにしました。

採卵後はジエノゲストを約1か月、プラノバールを10日間服用して、D2に受診しました。順調に移植周期を迎えたかったのですが、心配なことが起こりました。

子宮・卵巣周辺が痛い!

生理の2日前、急に下腹部が痛くなりました。生理の時痛くなる場所です。子宮内膜症の痛み?😵😵

鎮痛剤を飲むも、子宮内膜症の痛みに比べて、持続的な痛みのように思えました。

下腹部痛、腰痛、発熱はない、陰部の痒みもない、白いポロポロしたおりもの、おりものの匂いは無い。座ると、肛門からの圧で痛い!

ラクトバチルスの膣剤を試したせい?(いらんことしてしまったか...)

色々調べたところ、軽い子宮内膜炎(急性)では?と思い至りました。

  • 原因菌:大腸菌、連鎖球菌、ブドウ球菌、マイコプラズマなど

  • 急性期の症状:下腹部の痛み(ときに激痛)、不快感、腰痛、発熱、不正出血、うみのようなおりものなど

  • 治療:多くは原因菌に合った抗菌薬の服用で改善、月経によって機能層が剥がれ落ちるため自然に治ることも

抗生剤(ビブラマイシン)を5日間服用し、月経がくると、腹痛はすっと治りました。

D2受診、子宮内膜が厚い

迎えた移植周期。クリニックでは自然周期がとりあえずのデフォルトです。腹痛の影響はどうだろうか?と心配しながら、Day2で受診しました。

検査結果は...

  • E2: 16pg/ml
  • P4: 0.06ng/ml
  • 子宮内膜: 8mm
生理が始まったのに、子宮内膜が厚い...。まだ出血は続くと思うけど、腹痛のせいなのか、ジエノゲストを飲んでいたからか...。

医師には「子宮内膜の厚さが基準外。D8でもう一度診て、今周期に移植するか、1周期待つか決めます」と言われ、レトロゾール2.5mgを1日2回×5日間処方されました。

夫とは、1周期待つことになったら、今周期はタイミングを試みようということで!💕と話しました。

D8、子宮内膜は薄く

自然周期なので排卵できなければいけません。卵巣を休めていたので、子宮内膜だけでなく、卵胞がきちんと育ってくれるかも心配していました。

Day8の卵胞チェックで、右卵巣に2個・12mmと10mmの卵胞が確認できました。これは順調な大きさ!

しかし、子宮内膜は5.8mmと今度は薄め...。先生的には、さらに分厚くなってるよりは良かったようで「問題なし」と言われました。

D8, D9は、HMG注射150単位を打って、プロギノーバ(エストロゲン)4mg×2/日が開始になりました。

その他、アスピリン75mg、プレドニゾロン5mgを服用します。

これまで子宮内膜が厚くならなかったことはないので、あとは腹痛の影響が気になるかな。。でもダメでも次々トライするのが、結局近道のはず!

コメント